YAMAHAの電子ピアノ「P-105」の性能と評価

こんにちは,彳亍です.

 

突然ですが,皆さんは電子ピアノってどう思います?

 

例えばピアノを嗜んでる方で実家にグランドやアップライトはあるが,一人暮らしをしているので中々弾く機会がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか?

 

実は自分も同じ状況でした(^_^;)

 

長い間ピアノに触れていないと,無性に弾きたくなる時ってあるんですよね・・・笑

 

そんな時には電子ピアノ,おススメですよ!

 

といってもRolandのような高級品を買う財力なんてのは到底持ち合わせていないもので,ジブンが選んだのは写真の電子ピアノです!!

 

f:id:yaneura730:20160830232422p:plain

 

こちら,YAMAHAの「P-105」というものです.

 

お値段は¥33,800ほど.写真のスタンドは元からあったものを使ったのですが,使い心地から本体とセットになっているきちんとしたスタンドを購入しました.スタンドも¥8,500だったのでトータルで四万円ちょいくらいでしょうか.

 

電子ピアノ界ではおそらく安い方なので,お財布にやさしいピアノだと思います.

 

値段は安いですが,安物には思えないようなしっかりした物になってますよ!

 

 

鍵盤のタッチ,音の良さは?

ある程度使ってみた感想としては,「可もなく不可もなし」といった感じです.

 

電子ピアノを選ぶ時,よくあるキーボードのような何の手ごたえもないスカスカな鍵盤はちょっとイヤだったので,本物の重みに近いようなピアノを選びました.

 

鍵盤は「本物に比べると少しだけ重いかな・・・」と感じました.

ただ,弾いてる分にはあまり気にならない程度なので,テンポの速い曲は弾けないなんてことはないと思います!笑

 

スピーカーから出てくる音は,まぁ三万半ばの値段だったらこのクォリティかなーと感じました.ですが別にひどい音でもないですし,音量を上げて音が割れたりすることもありません.

 

それに,イヤホンやヘッドホンで聞いた音色は,高級ピアノのそれと遜色はありませんでしたよ(^O^)/

 

 

電子ピアノならではの機能の数々

電子ピアノは本物と違って,音で遊べるのが魅力ですよね~!

 

このピアノもメトロノームなどの機能はもちろん,多彩な音が内蔵されています.

 

パイプオルガンやハープシコード,そしてオーケストラのような複数の弦楽器の音も選べるので,「小フーガト短調」や「G線上のアリア」のような名曲もこのピアノでこなせるかも知れないですね笑

 

電子ピアノ導入時の注意(自分が気を付けていること)

電子ピアノは楽しいですが,もちろん近所迷惑になってはいけませんよね!

 

音量を調節するのは当然ですが,鍵盤を叩いた時の振動ですら,下の階の人には迷惑になっている可能性があります.

 

導入時は「防音」に加え,「防振」にも注意してみてください.

 

因みにジブンは絶対に振動させまいと,一畳マット+コルクマット+洗濯機用防振ゴム+その上にまた一畳マットという完全装備.

 

・・・完全かどうかは分かりませんが,これで苦情が来たことはとりあえず今までありません.

 

基本的に時間帯を気にせず弾けるのも電子の取柄ですが,時間も良心的な時間に弾くようにした方が,何も心配いらないかもしれませんね!

 

 

ピアノが弾きたくても弾けなくてうずうずしている方,もしよかったら電子ピアノの導入を検討してみてくださいね!毎日が楽しくなること請け合いです!

 

 

今回はこんなところで.ではでは(^_^)/